まずは、
カレンのお散歩♪

市子は玄関で「まっててね~」

次は
いちこのお散歩♪

カレンは寂しかったのか、市子の散歩中ずっと待ってた。。。
(カレンの散歩中市子はどっかで、遊んでます)

はて、それぞれの想いはどこ?だれ?なに?
本当の気持ちが知りたいパパにポチッとね
にほんブログ村
テーマ:ワンコ日記 - ジャンル:ペット
- 2010/06/28(月) 20:56:27|
- ダルメシアン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
いちこ、呼んでも降りてきません!

ふだんは降りて来るんですけど・・・・・。

なんだか、警戒中?

でも、出かければ
「うれしい~」
かれんは

最近
「るんるん~」
かれいちそれぞれのお散歩のお陰で元気なんです(笑)
良かったよかった♪
それにしても、いちこの気分屋?乙女心??はわかりません!
そう思う人はポチッとね
にほんブログ村
テーマ:ワンコ日記 - ジャンル:ペット
- 2010/06/23(水) 07:57:53|
- ダルメシアン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
最近は
かれん&いちこそれぞれのお散歩

まずは
かれんといっしょに。
(いちこは置いてきぼり)

次が
いちこ
いちこはカレンには、内緒で特別に訓練をやってます♪

自転車でのお散歩の嫌いな
カレンは、
早く帰る事が出来てうれしい?
市子は、訓練で
オヤツがもらえてうれしい?
どっちがうれしいんだろう?
どっちも、うれしがってたらいいな♪
たぶん、どっちも喜んでると思う楽天家のパパにポチッとね
にほんブログ村
テーマ:ワンコ日記 - ジャンル:ペット
- 2010/06/21(月) 22:40:00|
- ダルメシアン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
クールビズ?
(無防備な脚は?)

リード
(カレンに似たサラちゃん)

笑顔
(しっぽが巻いてる)

耳
(トロットしてるが、ハンドラーを無視)

飛びつき
(ウエストがなくなってしまったサラちゃんとクールなレオ君)

眼
(リードのテンション)

どこを意識するかで、画像の見かたって変わりますよね
ふだんのかれいちの行動もどこを意識するかで、対応が変わるものです
言葉をしゃべれない犬族ですから、飼い主が観察して、察してやらないとね
物事に多方面から、そして、
いろんな意識を持って対応していこう!
またしても、
かれいちから教えてもらったパパにポチッとね
にほんブログ村
テーマ:ワンコ日記 - ジャンル:ペット
- 2010/06/20(日) 21:29:23|
- ダルメシアン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
それぞれのお散歩をはじめたら、
かれんも、いちこも
「笑顔」
「うふふっ」って聞こえてきそう♪

こんな
「笑顔」を見せたられたら、毎日1匹ずつ散歩してあげるよ!
って思いながら走ってたら、カレンによく似た自転車散歩のワンコ
なんと、第4子『杏里』ちゃんでした♪
杏里ちゃんも元気にしてるみたいです。。

ひさしぶりに出会った杏里ちゃんの
後ろ姿を見送る市子は名残惜しそう。。。。
(朝はみんな忙しいからね)
それぞれ散歩の効果を早くも実感したパパにポチッとね
にほんブログ村あっ、でも時間も距離も倍ですね・・・(とほほ)
テーマ:ワンコ日記 - ジャンル:ペット
- 2010/06/17(木) 13:01:28|
- ダルメシアン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
今朝は気合で5時出発!

なぜかというと、今日から「かれん&いちこ」それぞれで散歩することに・・・・・。

やっぱりちょっと嬉しそうな「カレン♪」

「いちこ」も♪

公園では、猟犬になる練習?

お見合いの相手は「のらねこ」さん

いつまでも、ゴールを守ってる?
市子でした~~♪

いつまで、続けられるかデュアル散歩!
がんばるパパにポチッとね
にほんブログ村
テーマ:ワンコ日記 - ジャンル:ペット
- 2010/06/15(火) 20:52:47|
- ダルメシアン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
きょうは、グランドアジリティチャンピオンのアニーさんと御親戚レオ君(30Kg超の立派なダル)
そして、カレイチの親戚グレハリさんと、所沢のラン?(アジリティ特訓所?)に行ってきました♪

アニーさんの妙技に
ほれぼれ
いろんな事を教わりました♪

市子もアジリティ?

市子はまだアジリティの「ア」の字もまだまだ

アジかぁ・・・。
かなり、険しい道のりという事がわかったパパにポチッとね
にほんブログ村
テーマ:ワンコ日記 - ジャンル:ペット
- 2010/06/13(日) 21:11:43|
- ダルメシアン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
我が家のアジサイ
移植されて10年目!

長男の植えたドングリ。
6年目!

ダルメシアン カレン 5年目♪
いちこ 2年目♪

あっというまの月日です。
今年も、梅雨入りかな??

日々精進することも必要ですが、気が付いたら「・・・・」にならないように!
集中して、何かをしていると時間の流れが速いものです
良いような悪いような・・・
はて?カレイチの時間の流れはどうなってるんだろう
少なくともな幸せで、ゆっくりした時の流れである事を願うパパにポチッとね
にほんブログ村
- 2010/06/11(金) 21:21:01|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
コングのなかには、カレンの好きな「おやつ」が入ってます♪

がんばる
カレン
「・・・・」

「う~ん」

「取り出せない・・・・」

「ぱぱ何とかして~~♪」

仕方がないので
出してあげましたよ♪出すときの集中力!耳が「ピ~ン」って

これで、カレンはパパを尊敬したはず!
ちなみに、市子はというと、同じ条件なのにあっという間に、中身を上手に食べちゃいました
やっぱり不器用なカレンにポチッとね
にほんブログ村
テーマ:ワンコ日記 - ジャンル:ペット
- 2010/06/10(木) 19:57:47|
- ダルメシアン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
日曜日にあったインターナショナルドッグショーで先週の市子の単なるJKCCHに続き、リノ兄ちゃん♪うれしいインターチャンピオン完成。
ドッグショーがあったその日、我が家は近所の米軍施設でBBQ(ごめんなさい)

そんななか、カレンと市子はおとなしくしています。。。。

特にカレンは、呼び戻しOKの犬♪

市子はそばで何を食べてても、要求しない犬♪

知らないひとから、
「訓練されたいい犬ですね」って。

いや~
「実は訓練してません」とは言えず。。。。
でも
うれしかった~近頃うれしい事が多いパパにポチッとね
にほんブログ村
- 2010/06/07(月) 20:00:00|
- ダルメシアン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
かれんの優しいお兄ちゃん「リノ君」♪
きょうの中部インターナショナルドッグショーで
インターチャンピオン完成です!!
(これは、過去の画像、近畿インター09’)

カレンと一緒に、ドッグショーに参戦しルール変更の不利を克服し
待ってました♪のインターチャンピオン完成です!
リノマナファミリーさんおめでとうございます。
カレンと一緒に出てたパピー時代、カレンに良く似てますよね♪

そして、りりしい!走りです。

触診も
ばっちり!
(市子も見習ってほしいものです。)
北海道にはカレンの第2子「マナ君」に付き合ってもらって~~。

リノ君のインターチャンピオンは、ほんとにホントにうれしいです
「ばんざ~い!」「ばんざ~い!」努力は報われますね♪
きょうも祝杯のパパにポチッとね
「リノマナ」ファミリーさん勝手に画像だしちゃってすみません
うれしかったんで、許して~~。
にほんブログ村
テーマ:ワンコ日記 - ジャンル:ペット
- 2010/06/06(日) 20:08:33|
- ドッグショー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
我が家のお散歩ルートに猫(野良猫)が住んでる区域があります。。
(
っていうか、エサをあげてる人がいます・・・)

以前
猫に追われたカレンに引きずられて、転倒した因縁の場所!
(
おかげさまで、携帯電話が新しくなりました♪)

「ふ~~~っふ~~~っ・・・・」って威嚇?するんですよね

カレンは友達感覚で、遊んでほしいみたいですが
むこうは必死なんですよね~~

市子はって、言うと、興味はあるけど
意外と慎重♪

そんな
かれいち、ことのほか平然と横切るのが誇らしいです。が
猫に無責任なエサをあげる人に注意する
勇気がない。。。。パパにポチッとね
にほんブログ村
テーマ:ワンコ日記 - ジャンル:ペット
- 2010/06/05(土) 22:08:57|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
我が家の郵便受けに
巣立ったばかり?の小鳥さんがいました♪
近づいても逃げません。。。。

親鳥が近くにいるのか、そっちに向かって「ぴ~~ぴ~~」って。

我が家の市子は?
カレンに甘ったれたりはしませんね~

カレンも特にかわいがったりはしないみたい。。。。
![]()

市子も鳥で言ったら巣立った子!
なので、カレンの中ではオトナなので、オトナとしての接してるのかも。
それにしても、カレンは甘ったれ!
いったいいつ巣立つのだろう???
いつまでも、子供犬みたいなカレンにポチッとね
にほんブログ村
テーマ:ワンコ日記 - ジャンル:ペット
- 2010/06/03(木) 22:48:24|
- ダルメシアン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ある人がカレンの画像をみて
「この子疲れてるね」って

たしかに、最近、市子の訓練が忙しく、カレンをかまってなかったからなぁ。。。。
無理に自転車散歩してたしなぁ。。。。

そんなわけで、カレンの嫌いな自転車散歩はお休み!
声掛けしながらの、歩き散歩♪
少し、元気に?

かなり
「活き活き」してる!
ような。

あっちを立てれば、こっちが立たずの「かれいち」にポチッとね
にほんブログ村
テーマ:ワンコ日記 - ジャンル:ペット
- 2010/06/02(水) 21:45:19|
- ダルメシアン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
カレイチの大きな違い「たぷ」

市子は
無し
カレンは
あります

ラッキー君は微妙

めい君はしっかり
あります

「
たぷ」があると童顔で、
かわいい?感じ
カレンの妹
グレちゃん、お兄ちゃんの
リノ君は「
たぷ」
ありです。

「あんさん」おじさんは?
「
たぷ」
あり・・・・からだも?

じゃ、パパ「ブラッピ君」は??

やっぱりあまり「たぷ」は
ないみたいね
「たぷ」があるとかわいいけど、よだれ焼けが起きやすいんですよね~
かわいいけど、世話が大変なカレン
かわいくないけど、世話が楽な市子?
ははっ、「たぷ」に関しては
世話が楽という結論に達したぱぱにポチッとね
他の兄弟親戚の画像も添付したいのですが、PC不良につきまたの機会に・・・
ごめんなさい!
にほんブログ村
テーマ:ワンコ日記 - ジャンル:ペット
- 2010/06/01(火) 23:27:04|
- ダルメシアン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4